ブロックチェーンゲームにハマれ!

たまたまブロックチェーンゲームと言うモノを発見し、これから流行りそうな予感がした為遊んで発信してみることにしました!

【マイクリ】1から始める士への道#4 <エクステンション/二つ名・アブソーブ編>

エクステンションってヒーローに装備させればいいんでしょ?って?

隠された要素があるのです。

今回はエクステンションについてしっかり学んでいこう!

 

 

エクステンションで出来る事!

インベントリからエクステンションを選択すると色んなボタンが表示されます。

今回は『二つ名をつける』『強化をする』に重点を置いて説明するよ。

他については軽く説明して『EMA』についてはこちら!

f:id:chachamaruff14:20201123192827p:plain

二つ名をつける

初心者の中には「売る時とかに、つけなきゃいけないメンドクサイやつでしょ?」って思ってる方もいるかもしれませんが、実は士にとっては必要なモノなんです。

マイクリのヘルプで調べても出てこない『二つ名』ですが付けるとステータスが上がります!

では、このへんてつもないグレープに二つ名をつけてみましょう!

f:id:chachamaruff14:20201123193401p:plain

『二つ名をつける』を押して好きな二つ名を入力します。メンドクサイ人は自動生成押してもOK!

f:id:chachamaruff14:20201123193511p:plain

f:id:chachamaruff14:20201123193528p:plain

f:id:chachamaruff14:20201123193715p:plain

おわかりいただけただろうか?

HPのステータスが+6になっているのです!

付ける二つ名によって上がるステータスが異なります。

こちらは『甘くておいしいイチゴの』という二つ名をつけたところ

f:id:chachamaruff14:20201123194048p:plain

HPが3、INTが1上がりました。

良く使うエクステには厳選した二つ名をつけよう!

厳選した二つ名

何故厳選した二つ名と言ったかと言いますと

二つ名には特徴があります。

同一種のエクステンションには同じ二つ名はつけれないが、他の種類のエクステンションには同じ二つ名をつけることが出来る。そして、同じ二つ名を持つエクステンションは同じステータス値が上がる。

ややこしい事いってごめんなさい。下記の例を見てみましょう!

先ほどグレープにつけた「甘くておいしいイチゴの」の二つ名を他のエクステンションにもつけてみましょう!

f:id:chachamaruff14:20201123194633p:plain

f:id:chachamaruff14:20201123194645p:plain

グレープと同じようにHPが+3、INTが+1上がってるのが解りますね!

使わないエクステンションで上がるステータス値を確認し、使いたいエクステンションに狙ったステータスが上がる二つ名をつける。これが厳選です。

同じ二つ名が使われていた場合は、設定しようとすると『既に使われてる』と英語で出てきます。

f:id:chachamaruff14:20201123194956p:plain

二つ名で上がるステータス

【マイクリ】2つ名データベース|てりやき|note

てりやきさんのサイトを見てみると

・HP+6

・PHY+2

・INT+2

・AGI+2

・HP+3,PHY+1

・HP+3,INT+1

・HP+3,AGI+1

・PHY+1,INT+1

・PHY+1,AGI+1

・INT+1,AGI+1

10種類あるようです。

上昇ステータスお勧め

お勧めはAGI+2です。

【マイクリ】1から始める士への道 #1 でAGIの重要性を語ったように、AGIを100・150・234に乗せる時に、この+2が有効に働く場合があるからです。

※狼狽ウルフさんのサイトでAGI+2等のリストがあることを教えてもらいました!

AGI+2 nickname | マイクリプトヒーローズ @狼狽ウルフ

二つ名で注意すること

1度付けると、違う二つ名にするのに100GUMかかる。

f:id:chachamaruff14:20201123195544p:plain

付いてても、付いてなくてもこのメッセージが出てくるので、事前に二つ名が無いかどうか確認しないと、思わぬ出費になる場合があるので注意!

強化する/アブソーブ

エクステンションのレベル上げの方法はノード周回によってCEを手に入れるほかに、他のエクステンションをバーンすることによって経験値を移すアブソーブがあります。

アブソーブはオリジナルエクステンションから別のオリジナルエクステンションにCEを吸収させる事でLvを上げられる機能です。

アブソーブのやり方

1.レベルを上げたいエクステンションを選択します。

f:id:chachamaruff14:20201123201240p:plain

2.経験値を移すエクステンションを選択します。

f:id:chachamaruff14:20201123201433p:plain

エクステンションの下に、そのエクステンションが持っているCE(経験値)量が表示されています。

選択すると下に『現在のCE量+移行されるCE量=レベル』が表示されるので、参考にしながら、移行するエクステンションを選んで行きましょう。

f:id:chachamaruff14:20201123201712p:plain

上にも詳細が出ているので確認しましょう!

f:id:chachamaruff14:20201123201846p:plain

移行されるCE(経験値)は全部移るわけではなく、70%だけ移動し、残りの30%はランドのクリプタイドに奉納されます。

そして、移行元のエクステンションは消失します。

大事なことなのでもう一度言います。消失します。

f:id:chachamaruff14:20201123202242p:plain

なので良く考えてからアブソーブしましょう!

残りの機能

CEバレルに注入

デュエルやコロシアムなどで要求されるCEをここに貯蔵しておくことが出来ます。

オリジナルエクステンションから入れたり、レプリカでいれたり出来ます。

f:id:chachamaruff14:20201123202530p:plain

CEをクリプタイドに奉納

オリジナルエクステンションのCEをクリプタイドに奉納することが出来ます。

EMAとしてクリプタイドに奉納

エクステンションを焼失(バーン)することでステータス値を上げることが出来ます。

下記の記事を参照してください。

www.game-dapps.com

出品する

マーケットに出品出来ます。(今回覚えた二つ名とLv.2必須)

プライベートセール

相手を指定して売買出来ます。

最低手数料が100GUMなのでよく考えないでやると0GUM受け取ることになります。

f:id:chachamaruff14:20201123203245p:plain

ギフト

他のプレイヤーにプレゼントすることが出来ます。手数料は50GUM

イーサリアムネットワークに転送

その名の通りイーサリアムネットワークに出します。手数料はその時のガス値によって変わります。

おさらい(メンドクサイ人はここだけ抑えて!)

・二つ名を付けるとステータスが上がる。

・二つ名変更には100GUMの手数料がかかる。

・AGIが上がる二つ名がお勧め。

・強化/アブソーブはエクステンションが消失するので注意。

 

 

まだマイクリをやってない方はこちらから!

招待コードは『qzg8』

茶々丸@ブロックチェーンゲーマー (@chachamarutom) | Twitter

わからないことがあれば聞いてください!