イーサエモンは属性の種類が沢山ある。
毎日戦ってはいるけれど、未だに表を見ないと有利不利が分からない。
そんなわけで今日はLeaf(葉っぱ)にスポットを当てて考察していこうと思います。
Leaf(葉っぱ)属性
イーサエモンを始めた多くの人にはなじみのある葉っぱ属性
なぜならミントルが葉っぱ属性だからですね。
葉っぱ属性を持つモンスターの種類は25種類(全体の約15%)
属性有利・不利
葉っぱ属性が得意とする相手は岩
逆に苦手とする相手は虫です。
属性有利だとPD、SD、PA、SAが30%上がります。
HPとSPは上がりません。
葉っぱ属性が得意とする岩属性の種類は?
13種類です
葉っぱ属性が25種類もいますが、実際葉っぱ属性を有効に使える相手は13種類しかいません。
進化後(伝説含む)に限ると
・アルモージゴール
・バーニロックス(伝説)
・ワニワンプ
・リーファリオン
・モンストラトス
の5種類しかいません。
葉っぱ属性が活躍するシーンと言うのは限られているかもしれませんね。
葉っぱ属性が苦手とする虫属性の種類は?
11種類です。
進化後のモンスターで数えると4種類しかおらず、葉っぱ属性が苦手な敵は少ないと言えます。
ファンタスナッツ
ワニワンプ
クロモティック
ナクルテッド
三つ巴の面白いところ
上を見ると判るように、ワニワンプは岩属性と虫属性の両方を持っている為、葉っぱ属性でワニワンプと戦うと得意であり苦手でもあると言う結果になります。
葉っぱ属性最強は?
イーサエモン界で最強とは時と場合によるので一概には言えませんが、こちらも考察して行きましょう。
※レベル100 成長率100%で話を進めていきます。
BP(バトルポイント)、PD、SP最強はカイバーラム
BP:825
カイバーラムって実はイーサエモン界最強BPなんです。
と言ってもカイバーラムは圧倒的スピードが特徴のモンスターなので、他のステータスを見ると他の進化系モンスターと変わりはありません。
SPはMAX1051とイーサエモン界最速
PDもMAX1019で葉っぱ属性1位、イーサエモン界6位にランクインします。
HP、PA最強はパングローブ
BP:772
HPはMAX1031とイーサエモン界一のタフネス
PAもMAX1034と葉っぱ属性1位、イーサエモン界2位の高火力です!
え?最強じゃん?って
パングローブの弱点はSDが極端に低いってことです。
ワニワンプなんかと戦うと1回773ダメージも食らってしまいます。
しかし、SAの低い敵と戦う時は圧倒的力を見せてくれるんじゃないかと思います。
SA最強はジロクス
BP:763
SAもMAX1032で葉っぱ属性1位、イーサエモン界3位にランクイン
SDはMAX1032でイーサエモン界2位
ジロクスはPAが極端に低いですが、SAが高いので戦闘においてはそこまで不利になることはないと思います。ドラゴンと虫に気をつければ使いやすいモンスターかもしれません。
SD最強はエクスペトリ
BP:764
SDはMAX1050でイーサエモン界一
他のステータスも平均的で使いやすい。PAが少しだけ高いので攻撃面でも活躍できる。
エコピーはマーケットでも安く可愛く人気のあるキャラ。
最終進化がまさかこんなになるとは…。
忘れちゃいけないギャルソン
リルスプリ
ギャルソンはサポーターに置くことによって葉っぱ属性のPD、SDを10%上げてくれます。
祖先を集めるのが大変な人はまずはギャルソンを買ってみてはいかがでしょうか?
あとがき
殆どのモンスターは2属性もっているので、これが最強!ってモンスターは実際にいないと思われます。もちろんそういう調整がされているからだと思いますが。
葉っぱ属性で言えばビティサーみたいに葉っぱ属性だけって言うキャラもまた、弱点が少なく使いやすいようにも思えます。
ジロクスは0世代なので今後は入手困難になるかもしれません。無難に葉っぱ属性を使っていきたいならエコピーを購入して育てていくのが良いかもです。
今後も各属性について書いていけたらと思います('ω')
※修正2018/11/27 SD最強はエクスペトリでした('ω')すみません