ブロックチェーンゲームにハマれ!

たまたまブロックチェーンゲームと言うモノを発見し、これから流行りそうな予感がした為遊んで発信してみることにしました!

【イーサエモン】discordにNedrickが現る!今後のイーサエモンについて相談?

イーサエモンのDiscordは活発とは言えないが、日本人も数人で議論することがある。

私は頭が悪いので、直感的に良い悪いの判断しかできない為、難しい話になるとどうすれば良いのかわからなくなることもしばしばある。

 

ゲーム内でのバランスと言うのはとても重要なので、自分に良い事ことばかり主張していては成り立たない。

 

先日ひとつの議題がtoomoさんから提案された。

バッヂ報酬やランキング報酬について

個人的にはこんな感じに設定すれば、安価で売られすぎず
モンの価値を維持できるかなと思っています:roufsky:
( emont量は適当ですが、時期によって調整すればいいかなと
思います ) 

・コレクター報酬
・1位~3位  30 emont/日
・4位~20位 10 emont/日
・20位~100位 3 emont/日
・100位~500位 1 emont/日

・メダル報酬 (勝利時に加算)
・金メダル 1 monにつき 3 emont / X battle
・銀メダル 1 monにつき 2 emont / X battle
・銅メダル 1 monにつき 1 emont / X battle
 
・ 最も強いランキング (勝利時に加算)
・1~10位 1 monにつき  5 emont / X battle
・10~50位 1 monにつき 2 emont / X battle
・50~100位1mon につき 1 emont / X battle

・経験値をemontに変えられるシステム (各レベルにより変動)

プレイヤーの戦略が増えて、すみわけもできて、
面白くなるかなと思います:roufsky:

正解はないですし、一言二言でいいので、意見をいただけたらうれしいです。

実際コレクター報酬で毎日こんなにEMONT貰えるなら大満足ですが、結局先行者有利が進みすぎて、新規プレイヤーが入りにくくなってしまうんじゃないかと言う懸念もありますし、EMONT配布しすぎてEMONTの価値が低下するんじゃないかとも思います。

メダル報酬については高いETH払ってモンスターを買っている人もいるので、早めに運営からコメントは欲しいとは思ってます。

 

現在EMONTは全体の3%しか流通しておらず、EMONTはもっと配布した方が良いと言う意見もあります。

EMONTが流通しないとアドベンチャーモードで遊ぶ人も少なくなってしまいますし、一理あると思います。

 

議論の中でモンスターをバーンしてEMONT獲得出来たらいいのではと言う話から

運営のNedrickが現れました!

f:id:chachamaruff14:20190131151048p:plain

EMONTを手に入れるためにMonsを燃やすことについてどう思いますか? 高レベルのMons(Form 2または3 Mons)とLower Gen Monsは、5倍のEMONT額を得るチャンスがより高くなりますか?

Nedrickは日本人ではないので、翻訳機能を使って話をしているので、日本語がちょっと変ですが、要するに、モンスターを削除してEMONTを手に入れることについてどう思いますか?高レベルや世代の低いモンスターの方が多くのEMONT手に入れるようにした方がいいですか?ってことだと思います。

 

現在のモンスターの価値は0.01ETHで、経験値申請や産卵申請をするとほとんど儲けはありません。

ほぼ無料。

そのためにもモンスターを減らして、モンスターの価値を高める必要があり、この意見には賛成です。

 

f:id:chachamaruff14:20190131151635p:plain

モンスターを消去してEMONTを入手できるようになったら、今度はEMONTの供給が多くなる為、使う仕組みも必要なんでは?と言う問いに

モンスター用のアイテムと特別なスキンを取得するために使えるよ!と言う回答がありました。

 

特別なスキン?って?

ランキングシステムのところにも記載あったんですが、スキンってなんだろ?って思っていましたが、こちらも答えてくれました。

f:id:chachamaruff14:20190131152000p:plain

モンスターに使うと別なグラフィックになるようです。

価値に影響するかは微妙ですが、面白い仕組みだと思います。

このスキンも取引可能となるようです。

 

f:id:chachamaruff14:20190131152255p:plain

先ほど言っていたモンスター用アイテムのことかと思いますが、バフを追加することはどう思うかと言う問いでした。

今のイーサエモンのバトルは引き算とちょっとした掛け算で戦闘結果が分かる形になっています。クリティカルが出るところだけが運要素となっていて戦闘が単調です。

バフの追加によって戦略の幅が出ることは良いことだという意見となりました。

 

折角なのでムーブシステムの開発状況についても聞いてみました。

f:id:chachamaruff14:20190131152719p:plain

ムーブシステムの進捗は50%まで来ているが、モンスターの価値を上げるにはアイテム追加が先の方が良いと思っているので、ムーブシステムより先にアイテムの追加をする。モンスターの価値を高め、多くの報酬を与え、トーナメントを追加し、新しいプレイヤーがゲームを開始しやすくする。

 

その新しいプレイヤーがゲームを開始しやすくする為のシステムが

f:id:chachamaruff14:20190131153150p:plain

いわゆるオフチェーンでモンスターを借りてゲームで遊ぶことが出来る。

マイクリで言えば初期のノービスヒーローみたいな感じです。

今のイーサエモンは無料モンスターを貰う事は出来ますが、必ずガス代が必要となります。ですので結局ETHを持っていないと遊べないんです。

 

しかし、オフチェーンでモンスターを借りることが出来ても、現システムのままなら、バトルをする為のエネルギー申請はガス代が掛かるので無料でモンスターを借りられても意味がないんです。

 

このあとはNedrickが闇に消えて行ったのでどうなるかは不明です。

 

もう4ヵ月ほどイーサエモンやっていますが、Nedrickが日本の部屋に来てこれだけ話していくのは稀ですし、色々と頑張ってくれていると感じます。

 

何度も言いますが、そろそろ日本人雇いませんか?w

 

 

イーサエモンを始める方はこちらからどうぞ!

エネルギー申請だけで遊ぶなら0.01ETHもあれば1カ月は遊べます。

ランキング戦が始まる前にモンスターを鍛えて、報酬に備えましょう!

www.etheremon.com