早いことでもう5ヵ月経つんですね…。
早速収支報告をしたいと思うんですが、『2月はイーサエモンほとんど触ってない』
もちろんレベル上げは継続的に行っているのですが、収支に関わる取引を行いませんでした。
理由はマーケットでのモンスターの価格崩壊
卵から産まれるモンスターの大半が0.02ETH以下で売られている為、卵を産んで売ったとしても0.01ETH(150円)以下の利益しか出ません。
こうなった理由も明白で、プレイヤーの減少と無限に産卵出来てしまうシステム。
ココをどうにかしない限りイーサエモンの未来はないですね…。
5ヵ月目収支報告
支出…0.049ETH
ガス代のみ
※エネルギー回復やモンスターの進化。アドベンチャーモードも少々
収入…0.1449ETH
土地収入のみ
収支
収入 0.1449ETH
支出 0.049ETH
収支 +0.0959ETH
累計収支
10月 -5.2291ETH
11月 -3.2021ETH
12月 -7.1040ETH
1月 0.1212ETH
2月 0.0959ETH
合計 -15.3179ETH
感想
さて、今月も黒字となった訳ですが、このまま順調に土地収入だけで黒字化を目指そうと思った場合150ヵ月以上かかってしまいますね…。
3月5日にイーサエモンのバージョンアップも控えていて、さらにマイクリとのコラボもあるはずなので、もうしばらくは様子見していきたいと思っていますが、場合によっては財産整理も考えなければいけないかもしれません…。