ブロックチェーンゲームにハマれ!

たまたまブロックチェーンゲームと言うモノを発見し、これから流行りそうな予感がした為遊んで発信してみることにしました!

【Cryptia】新たな国産Dapps登場するも先行きは不透明?World of Cryptiaを初プレイしてみた!

Twitterで国産Dapps『World of Cryptia』がリリースされたと目に飛び込んできた!

これは早速プレイしなきゃと遊んできました!

 

World of Cryptiaをプレイ!

www.worldofcryptia.com

上記の公式ページに行くと良い感じの世界観が広がる画面が現れる

f:id:chachamaruff14:20190326151632p:plain

PLAY NOW!をクリックするといきなりマーケットに飛びます!

f:id:chachamaruff14:20190326151847p:plain

なんのチュートリアルもなく何をしていいのか分からない!

ブロックチェーンゲームあるあるなので私は気になりませんが、マイクリが出てきてもなお国産ブロックチェーンがこんな感じなのはちょっと悲しいですね…。

 

トップページに一応HOW TO PLAYはあるので見てみよう。

f:id:chachamaruff14:20190326152443p:plain

f:id:chachamaruff14:20190326152525p:plain

概要はこうだ

①遺跡と冒険者の購入

  • 探索には冒険者と遺跡が必要です。

  • 他のユーザーから冒険者と遺跡を購入しましょう!

これはそれぞれマーケットで購入します。

冒険者1人、遺跡1つあればOK

遺跡の探索

  • 冒険者を使って遺跡を探索しましょう!

  • 探索結果は、冒険者と遺跡の属性によって変化します。

  • また冒険者以外にアイテムを持って
    遺跡を探索することもできます。

f:id:chachamaruff14:20190326152953p:plain

探索による発見

  • 探索が終了すると、さまざまなアイテムや新しい遺跡、
    冒険者を発見できます。

  • その中には、とてもレアなものが含まれているかもしれ
    ません。最初の発見者を目指しましょう!

コレクションと売買

  • 発見したものをコレクションしたり、他のユーザーと売買することができます。

  • 他のユーザーとの売買を楽しんでください!

 

では早速探索に向かいましょう!

f:id:chachamaruff14:20190326153353p:plain

上部のタブEXPLOREを選択すると上記の画面が出てきますので

左側に冒険者

真ん中に遺跡

右側には武器やモンスター(憶測)を配置します。

f:id:chachamaruff14:20190326152953p:plain

冒険者と遺跡さえあればCONFIRMを押して冒険に出発出来ます。

f:id:chachamaruff14:20190326153806p:plain

探索料は0.008ETHが掛かります(約120円)

冒険する度に0.008ETHかかるので遊ぶハードルがかなり高いですね。

 

トランザクションが完了すると探索開始の画面が出てきます。

f:id:chachamaruff14:20190326154433p:plain

 

上記タブMoreの探索履歴から探索状況が見れます。

f:id:chachamaruff14:20190326154616p:plain

探索完了までの時間が出ます。

時間が完了しても、探索結果が出るのに時間が掛かります。

探索で遺跡も手に入るみたいですね!

 

遺跡も冒険者もクールタイムがある

f:id:chachamaruff14:20190326155259p:plain

遺跡は最深部到達まで行くと1週間かかります。

その分良いアイテムが落ちるなら良いのですが…。

 

f:id:chachamaruff14:20190326155422p:plain

冒険者はすさまじい勢いで年を取るようです。

 

とやれることはこれだけです…。

ETHでのレンタルや売買も出来ますが、何に価値を感じれば良いのかわからないので売買するのも難しいでしょう。

運営元はGIANRYってところでパッと見は悪くなさそうなんですが、ディスコードで運営が何か話している形跡もなければTwitterもありません。

ロードマップもないので、とりあえず作った!って感じならやらない方が良いと思います。

 

今後の情報発信に要注目ですね!