地道に我が道を進んでいるくりぷ豚
新しいキャンペーンが開始されました!
【期間限定】くりぷ豚日記 連携キャンペーン開催!
くりぷ豚を運営する『GoodLuck3』が持つ『RAKUN』と言うブロックチェーンを用いたサービスで『くりぷ豚日記β』と言うのがあり、それと連携することでRAKUポイントが貰えます。(先着200名)
そもそもRAKUNってなんだって話ですが、
RAKUNは、シームレス&ボーダレスなエンターテインメントエコシステムを創るプロジェクトです。
ブロックチェーン技術を活用した、新しいセキュアなゲーム市場を作り、3rdパーティも巻き込みながら、RAKUNというサービス内で使用するトークンを発行し流通させます。
って事らしいですが詳しくはリンクを参照してください('ω')
連携の仕方
くりぷ豚レーシングフレンズ内のバナーもしくはこちらからくりぷ豚日記へ飛びます。
右上のログインボタンから新規登録を行いましょう。
Twitterアカウントから簡単に登録出来ます!
登録が済んだら、右上のアイコンを押してメニューを表示させます。
上から二番目に『くりぷ豚連携』があるので選択します。
連携画面に行くとコードが表示されるのでそれをコピーします。
その後、くりぷ豚レーシングフレンズのゲーム画面からマイメニューを開きます。
一番下にくりぷ豚日記連携と言うボタンがあるので、それを押して先ほどコピーしたコードを入力して連携完了です!
日記を書く
上記ので連携は出来たと思いますが、これだけではRAKUポイントは貰えません。
くりぷ豚日記の右下投稿ボタンから日記を書きましょう。
これで条件を満たしたことになるはずです。
先着200名に100RAKUポイント
抽選10名に1,000RAKUポイントと「タイガーカキ氷5個」を プレゼント
200名に間に合わなくてもチャレンジしてみましょう!
くりぷ豚日記とは
くりぷ豚日記最初の投稿に運営からくりぷ豚日記についての説明が書かれています。
oinkbook.rakunworld.com質の高い記事を書いてポイント稼いでRAKUポイントに変換していく感じです。
攻略記事とか書くには良いかもしれませんね!
RAKUポイントの使い道
すでにくりぷ豚のショップで使えるようになってます。
100RAKUポイントで5000コインクと交換出来ますね。
ETHで5000コインク買おうと思ったら500円相当のETHが必要なので
100RAKU=500円ですね(´・ω・)
他にも様々なアイテムと交換できるので要チェックです!
あとがき
最近試行錯誤しながら頑張っているようですね!
くりぷ豚日記を見ると、うまかとんカップで抽選肉当たったって人がいたので、ちゃんと抽選やってて安心しました(*´ω`*)
毎回参加してるけどまだ肉当選しない…。