みなさんブロックチェーンゲーム(BCG)ってご存じですか?
ブロックチェーンゲームを知るきっかけは人それぞれですが、その一つとして
『ゲームで稼げる』というモノがあると思います。
ゲームで遊んで楽して稼ぎたい!って思っている方は回れ右!一昔前なら確実に稼げたと言えたかもしれませんが、今は稼ぐことが難しいです。
ブロックチェーンゲームの良いところは遊んだ分が無駄になりにくいというところです。
そして、結果として稼ぐことに繋がったりします。
じゃぁ稼げないの??
先にも話した通り稼ぐのは難しいですが稼ぐことが出来ないわけではありません。
そんな偉そうなこと言ってる私も実は大赤字です!!(実際はETH買った値段等考慮すると赤字ではなさそう)
稼ぐことだけにフォーカスすれば赤字になることもほとんどないはずです。
『ゲームが楽しいからお金を使う』という人も多くいるので、そこにお得な何かを提供すれば儲けれるわけです。
赤字な人が言っても説得力が無い!
という事で!
私がBCGでETHを稼ぐことで稼ぐこともできるってところを見せていきたいなと思います。
まず注意して欲しいのが
①私がブロックチェーンゲームプレイヤーとして古参であること。(1年半)
②既にある程度ETHを使って資産があること
③ETHの回収ばかりに力を注ぐつもりはないこと
私が沢山のBCGのアセット(アイテム)を所持していますが、基本的にはどのゲームにも期待していて、いつか全てのアセットが使える日が来るを楽しみにしているからです。
去年と今年(現在)の収支
因みに2019年は
2020年
投資がちょっと増えましたが、赤字は縮小しています。
実際はコントラクトサーヴァントにだいぶETH入れているので、それを抜かせば相当違うはずです!
そんなタラレバ言っていても仕方ないのでこのETHを稼いで赤字を縮小していきましょう!
どんなゲームをやるの?
マイクリ
ブロックチェーンゲームを知っている人は大体知っているんじゃないかと思いますが
『マイクリプトヒーローズ』ですね!
www.mycryptoheroes.netキャッチコピーが『ゲームにかけた時間もお金も情熱も、あなたの資産となる世界』
一時期、もうマイクリもダメか…となりましたが、現在のPがとても印象が良く、そして実際にマイクリの立て直しを目に見える形で進めてくれています。
現在アセットの価値は下がってはいますが、なおも根強いファンもいますし、完全に立て直すことが出来たなら、今あるアセットの価値は上がるのではないかと思います。
またマイクリSという後継ゲームも控えており、マイクリで買ったヒーローはすべてマイクリSでも使えるという素晴らしい仕様となってます。
コンサヴァ
cscg.jp私の一番好きなBCGです!とにかく絵が可愛い!
イラストだけで欲しくなってしまいます。
ここに赤字の大半が詰まっていますw
運営も倒産するんじゃないかとか話がありましたが、オルトプラスさんと提携ししばらくは大丈夫そうなのと、新タイトルのBCGも企画するということもあり、今後に期待できます。
今は引退者やゲームのマンネリ化等々でアセットの価値が下がり気味ですが、新規でもしっかりゲームに向き合えばほぼ稼げると思います。
ブレヒロ
ブレイブフロンティア!
bravefrontierheroes.comソシャゲではプレイヤー数がスゴイと有名で、その名前を引っ提げてBCGにしたのは良いが、中身はほぼマイクリ、運営に不満爆発炎上で絶賛おおこけ中です。
しかしながら、ブレヒロも根強いファンもいますし、アセットも現在ならかなり安く買えます。これからプロデューサーも変わり復活する可能性が大いにあります。
ブレヒロ自体の投資に対してはすべて回収済みなので追加投資さえしなければずっと黒字を叩ける状態です!
その他
チェインズアリーナやリーグオブキングダム、イーサモン、チェインガーディアンズなど海外のBCGも触ってます。
ちょいちょい紹介していけたらなと思います。
あと有名どころで言えばクリスペですが、稼げるゲームだと認識していません。
ゲーム自体は最高に面白いゲームだと思います!
カードゲームが好きなら是非プレイして欲しいと思いますが、どこに向けて、誰に向けて稼いでいけば良いのか把握できてないのと、時間がかかるところですね。
だれか稼ぎ方教えても良いよって方いましたら是非に(´・ω・)
BCGじゃないけどETHを稼ぐ
話題沸騰中のユビホル!
完全無課金で頑張れば1ETHが貰えちゃうスゴイアプリです!
今はBCGじゃないですが、将来は違うゲームでここで手に入れた鉱石をNFT作成とかに作れる予定だそうなので是非今のうちにプレイしておいた方がいいですね!!
みにみに大戦争を閉じてより面白そうな新作のハクスラゲームを年末12月向けに作りはじめているのですが、そこで #ユビホル クリスタル をアクセサリーや装備品として使えるようにする予定でいます!
— みにこーへい@ブロックチェーン🇹🇴 (@minicoohei) 2020年8月2日
広告モデル+一部課金+NFTモデルが作れたら面白いなーって。
乞うご期待!
目標は?
とりあえず月0.5ETHから始めて…行けそうなら1ETHを目指して行きましょう!
最終目標は完全黒字化でw(無理かなぁw