2週連続のグレードリーグ!
嬉しいような…休憩したいような…。
今週は早めのリーグ考察いきます!
リーグ16概要
今回はグレードリーグで初めてのギミック付きリーグとなっています!
アンリミテッドとアンティルレアでギミックの内容が違うので気を付けて下さいね!
報酬内容
▼Unlimited ランキング報酬
1位クーデルカ×6 ゼロオーブ×80
2位クーデルカ×4 ゼロオーブ×64
3位クーデルカ×3 ゼロオーブ×56
4位クーデルカ×2ゼロオーブ×48
5位クーデルカ×2 ゼロオーブ×44
6位クーデルカ×2 ゼロオーブ×40
7位クーデルカ×2 ゼロオーブ×36
8位クーデルカ×2 ゼロオーブ×32
9位クーデルカ×2 ゼロオーブ×28
10位クーデルカ×2 ゼロオーブ×24
11~20位クーデルカ×1 ゼロオーブ×20
21~50位クーデルカ×1 (50%抽選で合計15)ゼロオーブ×16
51~100位クーデルカ×1 (20%抽選で合計10)ゼロオーブ×12
101~200位クーデルカ×1 (5%抽選で合計5)ゼロオーブ×8
201~300位クーデルカ×1 (3%抽選で合計3)ゼロオーブ×4
▼UntilRare ランキング報酬
1位クーデルカ×4 ゼロオーブ×40
2位クーデルカ×2 ゼロオーブ×32
3位クーデルカ×1 ゼロオーブ×28
4位クーデルカ×1ゼロオーブ×24
5位クーデルカ×1 ゼロオーブ×22
6位クーデルカ×1 ゼロオーブ×20
7位クーデルカ×1 ゼロオーブ×18
8位クーデルカ×1 ゼロオーブ×16
9位クーデルカ×1 ゼロオーブ×14
10位クーデルカ×1 ゼロオーブ×12
11~20位クーデルカ×1 (50%抽選で合計5)ゼロオーブ×10
21~50位クーデルカ×1 (20%抽選で合計6)ゼロオーブ×8
51~100位クーデルカ×1 (4%抽選で合計2)ゼロオーブ×6
101~200位クーデルカ×1 (2%抽選で合計2)ゼロオーブ×4
201~300位クーデルカ×1 (1%抽選で合計1)ゼロオーブ×2
アンリミテッドは20位まで確定・アンティルレアは10位まで確定でクーデルカゲット
GIIアンティルレア!クーデルカリーグ考察!
アンティルレアのギミックは
・中列3のスクエアにGROUPがEmpire Of ShadowならPOWを永続で50%Up、ATTACKERならPOWを永続で50%Up (解除不可)
ギミックに対応したコモンサーヴァントは(Empire Of Shadow&アタッカー)
オリヴィエ・アストルフ・デリト・フェブリの4体です。
中央にこの4種を置くとPOWが2倍になります!
違うアタッカーを置いた場合やEmpire Of Shadowのアタッカー以外を置いた場合はそれぞれPOW50%アップになります。
ではデッキを編成していきましょう!
やはり攻撃が単マスのオリヴィエやデリトを中央に配置していくのが強いと思います。
アンティルレアのディフェンダーはもう…いつものこいつですね!フルール!
まずは三体配置しました!
今回はデリトを中央に配置しました。
デリトを生かす為にシンディアを使ってみたいと思います!
ロックオンとアンチバリア持ちです。皆さんデリトやオリヴィエを警戒して攻撃マスを避けて配置していると思いますが、3オーダーでロックオンしてデリトの100%Upで攻撃するという狙いです。
あとはいつものバリアフローリス
中央突破の為にエンタを置きます。
中央を破壊できる良サーヴァントがいないのでエンタに頼るしかないんですよね…。それかサオチンニャイで動きを封じるかです。
あとはお好みでアタッカーやマジシャンを追加していきましょう!
あまりGIIIアンティルレア!フィッシャーリーグ考察!とデッキ変わってないって?
頭悪いのでこんな感じになってしまいます…。
フェブリとフィニを使って下段殲滅デッキとかも相手によっては有効だと思います!
あとはサオチンニャイとノエリアの氷結コンボで敵を動けなくしている方もいました!
あとがき
今回説明したデッキは初心者向けのデッキなので、実際課金者とのバトルになるとほぼ勝てません…。課金者はほぼ間違いなく中央をすぐに落としてきますしディフェンダーが鬼のように硬いです。
中央にあまりこだわり過ぎず柔軟にデッキを組むことが大切です!