そろそろサーヴァントの扱い方にも慣れてきたかな?
ココではタワー攻略に苦戦した時に使えるヒントについて教えて行こう!
Sinui 4F攻略
タワーは基本的に条件が課せられている。
画面上に注目しよう!
・サーヴァント5体以下
・ディフェンダーなし(DEFENDER)
・コモンのみ
各条件に従ってタワーをクリアしなければならない。
サオチンニャイの氷結に強いディフェンダーのフューエルが使えない為、さっきより難易度が増しているが、新たにヒーラーが使えるようになっている。
さて、相手の攻撃範囲を見てみると…。
もうどこに配置したらいいの!!と言う状態ですね!
3Fで『ディフェンダーの挑発を使って攻撃を集めて』って教わったのに、ディフェンダー使えないじゃん!どうするの!?
そんなあなたの為に、ヒント機能がついてます!
わからなくなったら画面右上の?マークを押してみましょう!
こんな感じで配置してみてね!って言うヒントが出ます。
正解ではないので違うサーヴァントもしっかりと配置しましょうね!
今回初登場のヒーラーですが
こちらのスクエアは自陣に効果があり、対象のスクエアにいるサーヴァントを回復してくれます。
なので、先ほどのヒントを参考にこんな風に配置してみました!
全サーヴァントがヒーラーの範囲に入ってます!これでディフェンダーがいなくても少しは安心です!
レッツチャレンジ!
見事5-0で勝利することが出来ましたね!
ヒントを使ってクリアするのも良いですが、試行錯誤を楽しむのもコンサヴァの魅力ですので、まずは自分の力でチャレンジすることをおススメします!(答えを書いてる私が言うのもなんですが)